車いすテニスプロプレイヤーとして東京パラリンピックに出場する国枝慎吾選手。
テニスプレイヤーとして名をはせている国枝慎吾選手ですが、一部では態度が悪いのではといった声が聞こえてきました。
そこで今回は、国枝慎吾選手の態度について調査していこうと思います!
また、結婚相手や子供といったプライベートについても調べてみましたので、ぜひ最後までご覧ください。
国枝慎吾は態度が悪いって本当?
東京パラリンピック・メダリスト候補!今回の選手団の主将・国枝 慎吾(くにえだしんご)選手(37才)は車椅子テニス世界ランク第1位。男子プロテニス界レジェンドのロジャー・フェデラー選手は国枝選手について「史上最高の選手。心から尊敬している」と語っています。世界の強豪との対決楽しみです! pic.twitter.com/lk4byOOko8
— miyagawa hiroshi (@spaceclass) August 22, 2021
早速ですが、国枝慎吾選手が態度が悪いとの声はどこからなのか調べてみました。
どうやら前回大会のリオデジャネイロパラリンピックでの出来事で、タオルを渡すときにふてぶてしい態度を取ったことがそう言われている理由なようです。
また、国枝慎吾選手の試合相手だったブラジルの選手や、準優勝したイギリスの選手は紳士的な態度をとっていたよう。
そのため国枝慎吾選手の態度が、よりふてぶてしく見えてしまったのではないでしょうか。
国枝慎吾の態度へのみんなの反応は?
この態度に対しては、礼儀は基本中の基本なのでもう少し気を付けてほしいとの声がありました。
とはいえ、指摘されていたのはこのシーンだけでしたので、たまたま悪目立ちしてしまっただけなのかもしれませんね。
また、テニスの試合中は他の選手も自分の世界に入っているので、使用したタオルを投げて返すといったことはあるのでは?との声もありました。
国枝慎吾が結婚した妻の画像や名前は?
【引退ニュース】夫は国枝慎吾、引退よぎった妻が作り続けた愛の復活飯 – 朝日新聞デジタル / https://t.co/69JxHgZ02S pic.twitter.com/NycKMXJWtH
— 引退ニュース速報 (@retirement_jp) May 16, 2021
こちらに国枝慎吾選手と写っている方が国枝慎吾選手のご結婚された妻です。
2011年11月にご結婚されているようですよ!
お名前は愛さんで、2人は国枝選手の母校である麗澤大学で出会ったそうです。
国枝慎吾が結婚した妻もテニスプレーヤー?
国枝慎吾選手のご結婚された妻は、一般の方で手にスプレイヤーではなさそうです。
しかし国枝慎吾選手を支えるためにフードマイスター3級を取るなどの献身性のある方だそうですよ!
国枝慎吾選手を献身的に支えている妻ということで、試合への同行など裏方でサポートし続けているのかもしれませんね。
国枝慎吾の子供の画像や名前は?
#パラリンピック 日本代表選手団結団式🔥
五輪はテレビつけっぱなしでエネルギーをもらったという主将 #国枝慎吾 選手
「あの選手凄かったね!と、翌日学校で話題が持ちきりになるようなプレーができれば」
自身のプレーで日本選手団を勢いづけたいと主将としての抱負を語った🇯🇵#Tokyo2020 #oen2020 pic.twitter.com/bcVnaPbBO7
— パラサポOEN2020 (@oen2020) August 17, 2021
国枝慎吾選手と妻の愛さんの間に子供がいるのか調べてみました。
国枝慎吾の子供もテニスをやってる?
しかし、ネット上には公表されていないだけなのか、本当にいないのかは不明ですが、 子供がいらっしゃるという情報はありませんでした。
国枝慎吾の年収がヤバくてスポンサーは?
head to Wimbledon!
thank you for comfortable flight
ウィンブルドン行ってきます!!この最新飛行機👍@ANA_travel_info pic.twitter.com/YNsFzqPXnC— 国枝慎吾/Shingo Kunieda (@shingokunieda) July 3, 2021
世界のトップレベル選手として活躍する国枝慎吾選手。
当然スポンサーが付いていそうですよね。
国枝慎吾選手には何社のスポンサーがついており、年収はどれくらいなのか調べてみました。
国枝慎吾の年収はどれくらい?
国枝慎吾選手は世界ランキング1位を8回も記録している世界的なスタープレイヤーです。
ウィンブルドンを例にしますと、優勝賞金が400万円ほどで、4大大会とウィンブルドンですべて優勝で2000万円ほど。
ちなみにパラリンピックで金メダルですと150万円ほど。
スポンサー収入も含めると、国枝慎吾選手の年収はおよそ3000万円ほどになるのではないでしょうか?
ちなみに健常者では、ウィンブルドン優勝で約3億円、本大会出場で450万円ほどオリンピック金メダルで500万円だそうです。
同じスポーツのはずですが、賞金の額にこんなに多くの差が生じているのかと驚きました…。
国枝慎吾のスポンサーは何社?
国枝慎吾選手のスポンサーは何社あるのか調べてみました。
国枝慎吾選手のホームページにありましたが、ユニクロ(ウェア)、本田技研(自動車メーカー)など全部で12社あることが分かりました!
やはり第一線で活躍し続けている国枝慎吾選手ですね。
ユニクロはテニス界のレジェンド・フェデラーや錦織圭選手のスポンサーでもあるため、国枝慎吾選手もやはりテニス界のトッププレイヤーという感じがしますよね!
国枝慎吾のプロフィール
Reidに76 62で勝利!準決勝はHoudetと11時(日本18時)13番コートです💪明日は単複2試合#RolandGarros pic.twitter.com/1WrBecYSQl
— 国枝慎吾/Shingo Kunieda (@shingokunieda) June 4, 2021
国枝慎吾選手のプロフィールをまとめてみました。
名前 | 国枝慎吾(くにえだしんご) |
生年月日 | 1984年2月21日(37歳) |
出身地 | 東京都 |
身長 | 173cm |
体重 | 62kg |
利き手 | 右 |
現在37歳とテニスプレーヤーの中では年齢が高いほうですよね。
すでに華々しい成績を収めている国枝慎吾選手ですが、フェデラーのように長くプレーしてほしいですね。
国枝慎吾の経歴や戦績は?
(from IMG)
Shingo Kunieda is happy to announce the sponsorship with NEC who supports ITF wheelchair tennis events for a long time. Their powerful support will take Shingo to the next level! pic.twitter.com/jjWNvx5SKV— 国枝慎吾/Shingo Kunieda (@shingokunieda) March 25, 2021
国枝慎吾選手の経歴や戦績をまとめてみました。
なお、出場した大会の数や優勝回数が多いため、代表的な大会の成績についてのみ記載させていただきます。
まずはシングルスから見ていきましょう!
パラリンピック | 2004,08,12年:金メダル
2008,16年:銅メダル |
全豪オープン | 2007-11、2013-15、2018,2020年の10回優勝 |
全仏オープン | 2007-10、2014-15、2018年の7回優勝 |
ウィンブルドン | 2017年ベスト4 |
全米オープン | 2007、2009-11、2014-15、2020年の7回優勝 |
続いてダブルスの成績です!
全豪オープン | 2007-11、2013-15の8回優勝 |
全仏オープン | 2008、2010-13、2015-16、2019年の8回優勝 |
ウィンブルドン | 2006、2013-14年の3回優勝 |
全米オープン | 2007、2014年の2回優勝 |
このように大きな大会だけを見てきても、シングルス、ダブルスで圧倒的な成績を残していますね!
テニスと言えば、スポーツの中でも長時間にわたり激しい動きをすることからハードなスポーツという印象が強いですよね。
そのため怪我が多いことでも知られています。
その中で、国枝慎吾選手は約15年の間活躍し続けていることが分かりますよね。
相当厳しいトレーニングを続けてきたことが成績につながっているのではないでしょうか?
国枝慎吾は態度が悪い?などまとめ
今回は国枝慎吾選手の態度が悪いのかについて調査しました。
どうやら2016年のパラリンピックでの出来事が、態度が悪いと言われる1つの理由なようです。
しかし、そのシーン以外に関しては特に言われていないので、少し悪目立ちしてしまったといえるのではないでしょうか。
またご結婚された妻はテニスプレイヤーではありませんでしたが、国枝慎吾選手を陰で支えており、それが強さの秘訣なのかもしれませんね!
ちなみに子供はいらっしゃいませんでした。
過去の大会で何度も優勝してきた国枝慎吾選手の東京パラリンピックでの金メダルを期待したいですね!
コメント