24歳の若さで、サガン鳥栖で大活躍している林大地選手!
圧倒的なフィジカルが武器の彼ですが、年俸はいくらなのか、気になるところだと思います。
今回は林大地選手の年俸と、サガン鳥栖での得点・成績、今後の年収予想についても見ていきたいと思います!
林大地の年俸はいくら?
おめでとう😭😭😭
さすが持ってる男!!!!😭✨
暴れろBEAST!!!🦁#林大地 #U24日本代表 pic.twitter.com/Q8BEVdUSWh— maffy@super positive (@Sagant0Su) July 1, 2021
現在林大地選手の年俸は、700万円です!
Jリーグの平均年俸が約3200万円と言われており、中央値は1500万円です。
アンドレス.イニエスタ選手の32億円を筆頭に、高額な年俸の選手のほうが上り幅が大きいので、中央値のほうがより参考にしやすいかと思います。
林大地選手の年俸は、平均や中央値よりも低いですが、24歳の若さを考えれば十分な数字ではないでしょうか!
海外のサイト「transfer market」によると、林大地選手の市場価値は65万ユーロ(日本円で約8500万円)となっています。(2021年7月1日現在)
ヨーロッパでこれだけ高く評価されていると、やはり将来が楽しみですね!
まだまだ若く能力の高い選手なので、今後さらに年俸が上がっていくことが期待されますね♪
林大地の年俸推移は?
欧州のビッグクラブに林大地がバレてしまう🤭
何気に町田浩樹との競り合いじゃん https://t.co/wv2bqyKM63 pic.twitter.com/nQkKjo5L0k— ATSUSHI@B178&TAKz (@bz_178tak257) July 1, 2021
林大地選手の2020年の年俸は460万円でした。
2021年の年俸700万円は240万円増で約1.5倍になったということになります!
これはなかなかの増加ではないでしょうか。
今までの日本の選手をみても、20代後半がもっとも年俸が高くなる時期です。
林大地選手がこのままの調子で活躍すれば、年俸はうなぎのぼりになると思います!
また、先ほどのように、ヨーロッパでは非常に高く評価されているんですよね。
海外に移籍なんてことがあれば、これからの数年、年俸がもっともっと上昇していくことも考えられますよね。
これからが楽しみな選手です!
林大地の年俸は同年代の選手と比べて高い?安い?
祝日本代表🎉✨😆✨🎊#林大地 #U24#日本代表#サガン鳥栖 pic.twitter.com/kXcS94LkoQ
— ヒロ (@hirosaganlions) July 1, 2021
林大地選手は24歳で年俸700万円なので、平均よりは、少し多いといえるのではないでしょうか。
実際のところ、20代前半の選手は、新人選手が結ぶ契約である480万円ほどの契約であることが多いです。
480万円よりも低い選手も数多くいます。
また、林大地選手と同じ年俸700万円の選手を見てみると、20代半ば以降で主力級のベテラン選手が多く並んでいることが分かります。
そういったことからも、平均より少し多いと言えます。
あくまでJリーグの話ですので、海外リーグでプレーする日本人選手も含めると、林大地選手と同程度の年俸の選手は多くなると思います。
さらにスター選手となると、ここからの数年で一気に年俸が高くなります。
海外移籍などの可能性も含めて、ここからの数年が林選手にとって勝負となることでしょう!
ぜひ、頑張ってもらいたいですね。
林大地の年俸は同じポジションの選手と比べて高い?安い?
東京五輪サッカー代表が18人→22人へ拡大 バックアップメンバーから正式メンバーへ
大地くんはきっと運を持ってますね。鳥栖からオリンピアン🙌🤩#サガン鳥栖#林大地 #鹿島アントラーズ#町田浩樹 pic.twitter.com/E4ZkjhUHH8— may-house510 (@lWSTuiSUOK5tS1p) July 1, 2021
次は、林大地選手の年俸を「同じポジションの選手」と比較していきたいと思います!
サガン鳥栖内での比較
結論から言うと、林大地選手の年俸は、「それほど高い」とは言えないと思います。
その理由として、林大地選手と同じフォワードのポジションに主力級の選手が多いことが挙げられます。
例えば、外国人のドゥンガ選手、オフォエドゥ選手や、日本代表経験もある豊田選手などです。
そのため、比較的若い林大地選手の年俸は「それほど高い」とは言えないでしょう。
Jリーグ全体での比較
結論から言えば、林大地選手は平均よりも低い数字となっています。
Jリーグのフォワードの平均年俸は、今シーズン3358万円となっています。
これはミッドフィールダーの4035万円に次いで2位の数字です。
※これもイニエスタ選手が引き上げていることが予想されますので、実際はもう少し低くなると思います。
林大地選手と同じくフォワードの年俸で上位を占めるのはドウグラス選手、柿谷曜一朗選手、宇佐美貴史選手など実績のある選手ばかりです。
林大地選手が年俸をあげるには、さらに実績が必要ということでしょうか。
林大地のサガン鳥栖での得点・成績は?
プロ初ゴールも代表初ゴールもデビュー戦で決める男林大地
カッコよすぎる pic.twitter.com/6syZDENYRk— あさひ (@aiai_sukoooooo) July 1, 2021
林大地選手は、今シーズンJリーグで4得点をマークしており、リーグ全体で20位の数字となります。
林大地選手は、不利な状況でも自分一人のフィジカルでこじ開け、強引に点を取るということが持ち味ですよね。
そのため、非常に価値のある得点が多いように思います!
本当にかっこいいですよね♪
ちなみに、昨シーズンは31試合の出場で9得点をマーク。
今シーズンは昨シーズンを上回ることができるのか、注目が集まっています。
このままのペースで得点を重ねれば可能かもしれませんね!
また、タックルやパスの成績は、フォワードというポジション上、そんなに多くはないです。
これはある程度仕方のないことかなと思います。
林大地の今後の年俸・年収予想は?
ビースト林大地おめでとう🎉
アルゼンチンとの試合も堂安の怪我での
追加召集やったし、本戦でもやってくれそう#sagantosu
#Tokyo2020 pic.twitter.com/RBjoaMhtEP— SS ⊿ (@sho121617) July 1, 2021
林大地の今後の年俸・年収予想ですが、このままJリーグに残留し続けた場合、さらに年俸が上昇すると思います。
平均年俸の3000万円を超える能力を十分持っている選手だと思います。
先ほど挙げた、サガン鳥栖のベテラン選手たちに並ぶような年俸になる可能性はかなり高いのではないでしょうか。
また海外移籍した場合は、今の十倍以上に年俸をもらっていくことはほぼ間違いないでしょう。
林大地選手は年俸だけではなく、今後の活躍が楽しみな選手ですよね!
まとめ
今回は、林大地選手の年俸について様々な角度から紹介しました。
まとめると、林大地選手の今の年齢を考えれば、年俸はかなり高いと思います!
これから、日本のサッカー界に大きく貢献していくことになると思いますので要注目ですね♪
年俸も、まだまだ上がっていくことでしょう!
コメント